跳转到内容

日本水坝列表

维基百科,自由的百科全书

本條目列出日本使用或施工中的水坝,按地域、用途、类型等分类整理。另外,堤高(水坝高度)、总貯水容量人工湖的总容量)和水域面積(人工湖的面积)等数据,按照排名记录前50座水坝。

登载标准

[编辑]

列表数据登载的标准如下。

  1. 依照1964年(昭和39年)修改的《河川法日语河川法》第44条第1項,以及1976年(昭和51年)制定的《河川管理施設等構造令日语河川管理施設等構造令》中所規定的水坝标准,「坝高在15.0米以上」的水坝。
  2. 基于1957年(昭和32年)制定的《特定多用途水坝法日语特定多目的ダム法》,以及1962年(昭和37年)制定的《水资源开发促进法日语水資源開発促進法》所建造的,同时又作为多用途水坝日语多目的ダム的天然湖沼日语湖沼
  3. 虽不符合以上条件的,但在一級水系干流日语本流以水坝之名建造的河道建筑物。但是谷坊坝日语砂防ダム拦砂坝日语治山ダム尾矿坝则不算其中。

列表

[编辑]

按地区列出

[编辑]

按用途列出

[编辑]

按类型列出

[编辑]

其他列表

[编辑]

排行

[编辑]
  • 坝高的单位日语単位,总贮水量的单位为1000立方米,水域面積的单位为公顷
  • 浅绿色所示为施工建设中的水坝(截止2012年底)。
  • 人工湖一栏中显示为浅粉色底色的水坝为水坝湖百选日语ダム湖百選入选水坝。

坝高

[编辑]
順位 所在地 水系 河川 水坝 型式 坝高 管理者 完成年
1 16富山縣 くろべ/黑部川 くろべ/黑部川 くろべ/黑部水壩 拱坝 186.0 (4-電力)關西電力 1961
2 20长野县 しなの/信濃川 たかせ/高濑川日语高瀬川 (長野県) たかせ/高濑水坝日语高瀬ダム 堆石坝日语ロックフィルダム 176.0 (4-電力)東京電力 1979
3 21岐阜县 きそ/木曾川 いび/揖斐川 とくやま/德山水坝日语徳山ダム 堆石坝 161.0 (2-独法)水資源機構日语水資源機構 2008
4 10群馬縣 とね/利根川 ならまた/楢俣川 ならまた/奈良俣水坝日语奈良俣ダム 堆石坝 158.0 (2-独法)水資源機構 1991
5 07福岛县
新潟县
あがの/阿賀野川 ただみ/只見川 おくただみ/奥只见水坝 重力坝 157.0 (5-電源開発)电力开发 1960
6 11埼玉縣 あら/荒川 うらやま/浦山川 うらやま/浦山水坝日语浦山ダム 重力坝 156.0 (2-独法)水資源機構 1998
6 14神奈川縣 さがみ/相模川 なかつ/中津川日语中津川 (相模川水系) みやがせ/宫濑水坝日语宮ヶ瀬ダム 重力坝 156.0 (1-国)国土交通省 2000
6 34廣島縣 おおた/太田川 たきやま/泷山川 ぬくい/温井水坝日语温井ダム 拱坝 156.0 (1-国)國土交通省 2001
9 22靜岡縣
愛知縣
てんりゅう/天龍川 てんりゅう/天龙川 さくま/佐久间水坝 重力坝 155.5 (5-電源開発)电力开发 1956
10 11埼玉县 あら/荒川 おおぼら/大洞川 しんおおぼら/新大洞水坝日语二瀬ダム 重力坝 155.0 (1-国)国土交通省 未定
10 20長野县 しなの/信浓川 さい/犀川日语犀川 (長野県) ながわど/奈川渡水坝日语奈川渡ダム 拱坝 155.0 (4-電力)東京電力 1969
12 17石川縣 てどり/手取川 てどり/手取川 てどり/手取川水坝日语手取川ダム 堆石坝 153.0 (1-国)國土交通省
电力开发
石川县
1979
13 21岐阜县 やはぎ/矢作川 かみむら/上村川日语上村川 (矢作川水系) かみやはぎ/上矢作水坝 堆石坝 150.0 (1-国)国土交通省 未定
14 13東京都 たま/多摩川 たま/多摩川 おごうち/小河內水壩 重力坝 149.0 (3-都道府県)東京都水道局日语東京都水道局 1957
15 07福島县 あがの/阿賀野川 ただみ/只見川 たごくら/田子仓水坝日语田子倉ダム 重力坝 145.0 (5-電源開発)电力开发 1959
15 25滋贺县 よど/淀川 たかとき/高時川日语高時川 にう/丹生水坝日语丹生ダム 堆石坝 145.0 (2-独法)水資源機構 未定
17 09栃木縣 とね/利根川 きぬ/鬼怒川 かわじ/川治水坝日语川治ダム 拱坝 140.0 (1-国)国土交通省 1983
17 10群馬县 とね/利根川 わたらせ/渡良濑川 くさき/草木水坝日语草木ダム 重力坝 140.0 (2-独法)水資源機構 1976
17 16富山县 じょうがんじ/常願寺川 わだ/和田川日语和田川 (常願寺川水系) ありみね/有峰水坝日语有峰ダム 重力坝 140.0 (4-電力)北陸電力 1959
17 20長野县 てんりゅう/天龙川 みぶ/三峰川日语三峰川 とぐさ/户草水坝日语戸草ダム 重力坝 140.0 (1-国)国土交通省 未定
17 20長野县 きそ/木曾川 きそ/木曾川 みそがわ/味噌川水坝日语味噌川ダム 堆石坝 140.0 (2-独法)水資源機構 1996
22 20長野县 しなの/信浓川 みなみあいき/南相木川 みなみあいき/南相木水坝日语南相木ダム 堆石坝 136.0 (4-電力)東京電力 2005
23 21岐阜县 きそ/木曾川 ひだ/飞驒川日语飛騨川 たかね1/高根第一水坝日语高根第一ダム 拱坝 133.0 (4-電力)中部電力 1969
24 03岩手县 きたがみ/北上川 いさわ/胆泽川 いさわ/胆泽水坝日语胆沢ダム 堆石坝 132.0 (1-国)国土交通省 2013
24 11埼玉县 あら/荒川 なかつ/中津川 たきざわ/泷泽水坝日语滝沢ダム 重力坝 132.0 (2-独法)水資源機構 2008
26 10群馬县 とね/利根川 とね/利根川 やぎさわ/矢木泽水坝日语矢木沢ダム 拱坝 131.0 (2-独法)水資源機構 1967
26 21岐阜县 しょう/庄川日语庄川 しょう/庄川 みぼろ/御母衣水壩 堆石坝 131.0 (5-電源開発)电力开发 1961
28 45宮崎縣 ひとつせ/一濑川日语一ツ瀬川 ひとつせ/一濑川 ひとつせ/一濑水坝日语一ツ瀬ダム 拱坝 130.0 (4-電力)九州電力 1963
29 10群馬县 とね/利根川 かんな/神流川日语神流川 (利根川水系) しもくぼ/下久保水坝日语下久保ダム 重力坝 129.0 (2-独法)水資源機構 1968
29 23愛知县 とよ/丰川 とよ/丰川 したら/设乐水坝日语設楽ダム 重力坝 129.0 (1-国)国土交通省 未定
29 40福冈县 ちくご/筑後川 こいしはら/小石原川 こいしはら/小石原川水坝日语江川ダム 堆石坝 129.0 (2-独法)水資源機構 未定
32 18福井縣 くずりゅう/九头龙川 くずりゅう/九头龙川 くずりゅう/九头龙水坝日语九頭竜ダム 堆石坝 128.0 (1-国)國土交通省
电力开发
1968
33 18福井县 くずりゅう/九頭龙川 まな/真名川 まな/真名川水坝日语真名川ダム 拱坝 127.5 (1-国)国土交通省 1977
33 21岐阜县 きそ/木曾川 まぜ/馬濑川 いわや/岩屋水坝日语岩屋ダム 堆石坝 127.5 (2-独法)水資源機構 1976
35 06山形县 もがみ/最上川 おきたまの/置賜野川日语置賜野川 ながい/长井水坝日语長井ダム 重力坝 125.5 (1-国)国土交通省 2011
36 20長野县 しなの/信濃川 たかせ/高濑川 ななくら/七仓水坝日语七倉ダム 堆石坝 125.0 (4-電力)東京電力 1978
36 22静岡县 おおい/大井川 おおい/大井川 はたなぎ/畑薙第一水坝日语畑薙第一ダム 中空重力坝日语中空重力式コンクリートダム 125.0 (4-電力)中部電力 1962
38 06山形县 あか/赤川日语赤川 ぼんじ/梵字川 がっさん/月山水坝 重力坝 123.0 (1-国)国土交通省 2001
39 21岐阜县 きそ/木曾川 きそ/木曾川 しんまるやま/新丸山水坝日语新丸山ダム 重力坝 122.5 (1-国)国土交通省 未定
40 01北海道 しずない/静内川日语静内川 しずない/静内川 たかみ/高见水坝日语高見ダム 堆石坝 120.0 (3-都道府県)北海道 1983
40 10群馬县 とね/利根川 かんな/神流川 うえの/上野水坝日语上野ダム 重力坝 120.0 (4-電力)東京電力 2005
40 34广岛县
山口县
おぜ/小濑川日语小瀬川 おぜ/小濑川 やさか/弥荣水坝日语弥栄ダム 重力坝 120.0 (1-国)国土交通省 1990
43 15新潟县 しなの/信濃川 さぐり/三国川 さぐり/三国川水坝日语三国川ダム 堆石坝 119.5 (1-国)国土交通省 1993
44 09栃木县 とね/利根川 ゆにし/湯西川 ゆにし/湯西川水坝 重力坝 119.0 (1-国)国土交通省 2011
44 21岐阜县 じんづう/神通川 おどり/小鳥川 しもことり/下小鸟水坝日语下小鳥ダム 堆石坝 119.0 (4-電力)関西電力 1973
46 01北海道 いしかり/石狩川 おたるない/小樽内川日语小樽内川 じょうざんけい/定山溪水坝日语定山渓ダム 重力坝 117.5 (1-国)国土交通省 1989
46 46鹿儿岛县 せんだい/川内川日语川内川 せんだい/川内川 つるだ/鹤田水坝日语鶴田ダム 重力坝 117.5 (1-国)国土交通省 1963
48 09栃木县 とね/利根川 きぬ/鬼怒川 かわまた/川俣水坝日语川俣ダム 拱坝 117.0 (1-国)国土交通省 1966
48 41佐贺县 まつうら/松浦川日语松浦川 きゅうらぎ/严木川日语厳木川 きゅうらぎ/严木水坝 重力坝 117.0 (1-国)国土交通省 1986
50 23愛知县 てんりゅう/天龙川 おおにゅう/大入川 しんとよね/新丰根水坝日语新豊根ダム 拱坝 116.5 (1-国)國土交通省
电力开发
1972
51 10群馬县 とね/利根川 ほっち/发知川 たんばら/玉原水坝日语玉原ダム 堆石坝 116.0 (4-電力)東京電力 1981
51 10群馬县 とね/利根川 あがつま/吾妻川日语吾妻川 やんば/八场水坝日语八ッ場ダム 重力坝 116.0 (1-国)国土交通省 未定
51 15新潟县 みおもて/三面川日语三面川 みおもて/三面川 おくみおもて/奥三面水坝 拱坝 116.0 (3-都道府県)新潟县 2001
54 01北海道 とかち/面积 さつない/札内川日语札内川 さつないがわ/札内川水坝日语札内川ダム 重力坝 114.0 (1-国)国土交通省 1998
54 21岐阜县 しょうない/庄内川 おりがわ/小里川日语小里川 おりがわがわ/小里川水坝日语小里川ダム 重力坝 114.0 (1-国)国土交通省 2004

总蓄水容量

[编辑]
排序 所在地 水系 河川 水坝 型式 人工湖 总貯水容量 管理者 建成年份 备注
1 21岐阜县 きそ/木曾川 いび/揖斐川 とくやま/德山水坝日语徳山ダム 堆石坝日语ロックフィル水坝 とくやま/德山湖日语徳山ダム 660,000 (2-独法)水資源機構日语水資源機構 2008 小川原湖相当
2 07福岛县
新潟县
あがの/阿賀野川 ただみ/只見川 おくただみ/奥只见水坝 重力坝 おくただみ/奥只見湖日语奥只見ダム#奥只見湖 601,000 (5-電源開発)电源开发 1960
3 07福島县 あがの/阿賀野川 ただみ/只見川 たごくら/田子仓水坝日语田子倉ダム 重力坝 たごくら/田子倉湖日语田子倉ダム#田子倉湖 494,000 (5-電源開発)電源開发 1959 能取湖相当
4 01北海道 いしかり/石狩川 ゆうばり/夕張川日语夕張川 ゆうばり/夕張主夕張水坝日语夕張シューパロダム 重力坝 しゅうぱろ/主夕張湖日语大夕張ダム 433,000 (1-国)國土交通省 2012
5 21岐阜县 しょう/庄川日语庄川 しょう/庄川 みぼろ/御母衣水壩 堆石坝 みぼろ/御母衣湖 370,000 (5-電源開発)電源開发 1961 濱名湖相当
6 18福井縣 くずりゅう/九头龙川 くずりゅう/九頭龙川 くずりゅう/九头龙水坝日语九頭竜ダム 堆石坝 くずりゅう/九頭龙湖日语九頭竜ダム 353,000 (1-国)國土交通省
電源開发
1968
7 29奈良县 くまの/熊野川 きたやま/北山川日语北山川 いけはら/池原水坝日语池原ダム 拱坝 いけはら/池原貯水池日语池原ダム#池原貯水池 338,400 (5-電源開発)電源開发 1964
8 22靜岡縣
愛知縣
てんりゅう/天龍川 てんりゅう/天龙川 さくま/佐久间水坝 重力坝 さくま/佐久間湖 326,848 (5-電源開発)電源開发 1959
9 39高知县 よしの/吉野川 よしの/吉野川 さめうら/早明浦水坝日语早明浦ダム 重力坝 さめうら/早明浦湖日语早明浦ダム#さめうら湖 316,000 (2-独法)水資源機構 1977
10 45宮崎縣 ひとつせ/一濑川日语一ツ瀬川 ひとつせ/一濑川 ひとつせ/一濑水坝日语一ツ瀬ダム 拱坝 めら/米良湖日语一ツ瀬ダム 261,315 (4-電力)九州電力 1963
11 05秋田县 おもの/雄物川 たま/玉川日语玉川 (秋田県) たま/玉川水坝日语玉川ダム 重力坝 ほうせん/宝仙湖日语玉川ダム#宝仙湖 254,000 (1-国)国土交通省 1990 阿寒湖相当
12 17石川縣 てどり/手取川 てどり/手取川 てどり/手取川水坝日语手取川ダム 堆石坝 てどり/手取湖日语手取川ダム#手取湖 231,000 (1-国)國土交通省
電源開发
石川县
1979
13 01北海道 しずない/静内川日语静内川 しずない/静内川 たかみ/高見水坝日语高見ダム 堆石坝 たかみ/高見湖日语高見ダム 229,000 (3-都道府県)北海道 1983
14 01北海道 いしかり/石狩川 うりゅう/雨龙川日语雨竜川 うりゅう1/雨龙第一水坝日语雨竜第一ダム 重力坝 しゅまりない/朱鞠内湖日语朱鞠内湖 224,653 (4-電力)北海道電力 1943 水域面積(23.73平方千米)为国内最大
15 16富山縣 じょうがんじ/常願寺川 わだ/和田川日语和田川 (常願寺川水系) ありみね/有峰水坝日语有峰ダム 重力坝 ありみね/有峰湖日语有峰ダム#有峰湖 222,000 (4-電力)北陸電力 1959
16 10群馬縣 とね/利根川 とね/利根川 やぎさわ/矢木泽水坝日语矢木沢ダム 拱坝 おくとね/奥利根湖日语矢木沢ダム#奥利根湖 204,300 (2-独法)水資源機構 1967 網走湖相当
17 16富山县 くろべ/黑部川 くろべ/黑部川 くろべ/黑部水壩 拱坝 くろべ/黑部湖 199,285 (4-電力)關西電力 1961
18 01北海道 とかち/十勝川 おとふけ/音更川日语音更川 ぬかびら/糠平水坝日语糠平ダム 重力坝 ぬかびら/糠平湖日语糠平ダム#糠平湖 193,900 (5-電源開発)電源開发 1956
19 14神奈川縣 さがみ/相模川 なかつ/中津川日语中津川 (相模川水系) みやがせ/宫濑水坝日语宮ヶ瀬ダム 重力坝 みやがせ/宫濑湖日语宮ヶ瀬湖 193,000 (1-国)国土交通省 2000
20 13東京都 たま/多摩川 たま/多摩川 おごうち/小河内水坝日语小河内ダム 重力坝 おくたま/奥多摩湖 189,100 (3-都道府県)東京都水道局日语東京都水道局 1957 北浦日语北浦相当
21 21岐阜县 きそ/木曾川 まぜ/馬濑川 いわや/岩屋水坝日语岩屋ダム 堆石坝 とうせんきょうかなやま/東仙峡金山湖日语岩屋ダム#東仙峡金山湖 173,500 (2-独法)水資源機構 1976
22 35山口县 あぶ/阿武川日语阿武川 あぶ/阿武川 あぶ/阿武川水坝日语阿武川ダム 重力拱坝 あぶ/阿武湖日语阿武川水坝 153,500 (3-都道府県)山口县 1974
23 07福島县 あぶくま/阿武隈川 すりかみ/摺上川日语摺上川 すりかみ/折上川水坝日语摺上川ダム 堆石坝 もにわっこ/茂庭湖日语摺上川ダム 153,000 (1-国)国土交通省 2005
24 01北海道 いしかり/石狩川 そらち/空知川日语空知川 かなやま/金山水坝日语金山ダム 中空重力坝日语中空重力式コンクリート水坝 かなやま/金山湖日语金山ダム#かなやま湖 150,450 (1-国)国土交通省 1967
25 22静岡县 おおい/大井川 おおい/大井川 いかわ/井川水坝日语井川ダム 中空重力 いかわ/井川湖日语井川ダム#井川湖 150,000 (4-電力)中部電力 1957
25 25滋贺县 よど/淀川 たかとき/高時川日语高時川 にう/丹生水坝日语丹生ダム 堆石坝 - 150,000 (2-独法)水資源機構 未定
27 01北海道 いしかり/石狩川 いくしゅんべつ/幾春別川 しんかつらざわ/新桂泽水坝日语新桂沢ダム 重力坝 かつらざわ/桂泽湖日语桂沢ダム 147,000 (1-国)国土交通省 未定
28 03岩手县 きたがみ/北上川 さるがいし/猿石川 たせ/田濑水坝日语田瀬ダム 重力坝 たせ/田濑湖日语田瀬ダム#田瀬湖 146,500 (1-国)国土交通省 1954
29 21岐阜县 きそ/木曾川 きそ/木曾川 しんまるやま/新丸山水坝日语新丸山ダム 重力坝 まるやまそすい/丸山蘇水湖日语丸山ダム 146,350 (1-国)国土交通省 未定
30 01北海道 にいかっぷ/新冠川 にいかっぷ/新冠川 にいかっぷ/新冠水坝日语新冠ダム 堆石坝 にいかっぷ/新冠湖日语新冠ダム#新冠湖 145,000 (4-電力)北海道電力 1974
31 03岩手县 きたがみ/北上川 いさわ/胆泽川 いさわ/胆泽水坝日语胆沢ダム 堆石坝 いしぶち/石渊湖日语石淵ダム 143,000 (1-国)国土交通省 2013
32 02青森縣 いわき/岩木川 いわき/岩木川 つがる/津轻水坝 重力坝 みやま/美山湖日语美山湖 142,300 (1-国)国土交通省 2016
33 43熊本縣 くま/球磨川 かわべ/川边川 かわべ/川边川水坝日语川辺川ダム 拱坝 - 133,000 (1-国)国土交通省 未定 桧原湖日语桧原湖相当
34 10群馬县 とね/利根川 かんな/神流川日语神流川 (利根川水系) しもくぼ/下久保水坝日语下久保ダム 重力坝 かんな/神流湖日语下久保ダム#神流湖 130,000 (2-独法)水資源機構 1968
34 29奈良县 くまの/熊野川 くまの/熊野川 かぜや/风屋水坝日语風屋ダム 重力坝 かぜや/風屋貯水池 130,000 (5-電源開発)電源開发 1960
36 33岡山縣 たかはし/高梁川 なりわ/成羽川日语成羽川 しんなりわ/新成羽川水坝日语新成羽川ダム 重力拱坝 びっちゅう/備中湖日语新成羽川ダム#備中湖 127,500 (4-電力)中國電力公司 1968
37 15新潟县 みおもて/三面川日语三面川 みおもて/三面川 おくみおもて/奥三面水坝 拱坝 あさひ/朝日湖 125,500 (3-都道府県)新潟县 2001
38 21岐阜县 じんづう/神通川 おどり/小鳥川 しもことり/下小鳥水坝日语下小鳥ダム 堆石坝 しもことり/下小鳥湖 123,037 (4-電力)関西電力 1973
39 20长野县 しなの/信濃川 さい/犀川日语犀川 (長野県) ながわど/奈川渡水坝日语奈川渡ダム 拱坝 あずさ/梓湖日语奈川渡ダム 123,000 (4-電力)東京電力 1969
39 46鹿儿岛县 せんだい/川内川日语川内川 せんだい/川内川 つるだ/鶴田水坝日语鶴田ダム 重力坝 おおつる/大鶴湖日语鶴田ダム#大鶴湖 123,000 (1-国)国土交通省 1965
41 18福井县 くずりゅう/九頭龙川 まな/真名川 まな/真名川水坝日语真名川ダム 拱坝 まなひめ/麻那姫湖日语真名川ダム 115,000 (1-国)国土交通省 1977
42 03岩手县 きたがみ/北上川 わが/和賀川 ゆだ/湯田水坝日语湯田ダム 重力拱坝 きんしゅう/錦秋湖日语湯田ダム#錦秋湖 114,160 (1-国)国土交通省 1964
43 01北海道 とかち/十勝川 とかち/十勝川 とかち/十勝水坝日语十勝ダム 堆石坝 ひがしたいせつ/東大雪湖日语十勝ダム#東大雪湖 112,000 (1-国)国土交通省 1984
43 34廣島縣
山口县
おぜ/小濑川日语小瀬川 おぜ/小濑川 やさか/弥荣水坝日语弥栄ダム 重力坝 やさか/弥荣湖日语弥栄ダム#弥栄湖 112,000 (1-国)国土交通省 1990
45 04宮城縣 あぶくま/阿武隈川 しろいし/白石川日语白石川 しちかしゅく/七宿水坝日语七ヶ宿ダム 堆石坝 しちかしゅく/七宿湖日语七ヶ宿ダム#七ヶ宿湖 109,000 (1-国)国土交通省 1991
45 06山形县 もがみ/最上川 さがえ/寒河江川日语寒河江川 さがえ/寒河江水坝日语寒河江ダム 堆石坝 がっさん/月山湖日语寒河江ダム#月山湖 109,000 (1-国)国土交通省 1990
47 01北海道 いしかり/石狩川 そらち/空知川 たきさと/泷里水坝日语滝里ダム 重力坝 たきさと/泷里湖日语滝里ダム 108,000 (1-国)国土交通省 1999
48 01北海道 てしお/天鹽川 てしお/天盐川 いわおない/岩尾内水坝 重力坝 いわおない/岩尾内湖 107,700 (1-国)国土交通省 1970
49 10群馬县 とね/利根川 あがつま/吾妻川日语吾妻川 やんば/八場水坝日语八ッ場ダム 重力坝 - 107,500 (1-国)国土交通省 2015
50 22静岡县 おおい/大井川 おおい/大井川 はたなぎ/畑薙第一水坝日语畑薙第一ダム 中空重力 はたなぎ/畑薙湖日语畑薙第一ダム 107,400 (4-電力)中部電力 1962

水域面積

[编辑]
順位 所在地 水系 河川 水坝 型式 人造湖 面積 管理者 完成年 备注
1 01北海道 いしかり/石狩川 うりゅう/雨龙川日语雨竜川 うりゅう/雨龙第一水坝日语雨竜第1ダム 重力坝日语重力式コンクリート水坝 しゅまりない/朱鞠内湖日语朱鞠内湖 2373 (4-電力)北海道電力 1943 摩周湖相当
2 01北海道 いしかり/石狩川 ゆうばり/夕張川日语夕張川 ゆうばり/夕张真夕张水坝日语夕張シューパロダム 重力坝 しゅうぱろ/真夕张湖日语大夕張水坝 1500 (1-国)國土交通省 2012
3 21岐阜县 きそ/木曾川 いび/揖斐川 とくやま/德山水坝日语徳山ダム 堆石坝日语ロックフィル水坝 とくやま/德山湖日语徳山ダム 1300 (2-独法)水資源機構日语水資源機構 2008 与阿寒湖相当
4 07福岛县
新潟县
あがの/阿賀野川 ただみ/只見川 おくただみ/奥只見水坝 重力坝 おくただみ/奥只見湖日语奥只見ダム#奥只見湖 1150 (5-電源開発)电源开发 1960 諏訪湖相当
5 09栃木縣 とね/利根川 おおたに/大谷川 ちゅうぜんじ/中禅寺水坝 重力坝 ちゅうぜんじ/中禪寺湖 1140 (3-都道府県)栃木县 1959
6 07福島县 あがの/阿賀野川 ただみ/只見川 たごくら/田子倉水坝日语田子倉ダム 重力坝 たごくら/田子倉湖日语田子倉ダム#田子倉湖 0995 (5-電源開発)電源開发 1959 涸沼日语涸沼相当
7 01北海道 いしかり/石狩川 そらち/空知川日语空知川 かなやま/金山水坝日语金山ダム 中空重力坝日语中空重力式コンクリート水坝 かなやま/金山湖日语金山ダム#かなやま湖 0920 (1-国)国土交通省 1967
8 18福井縣 くずりゅう/九头龙川 くずりゅう/九頭龙川 くずりゅう/九头龙水坝日语九頭竜ダム 堆石坝 くずりゅう/九头龙湖日语九頭竜湖 0890 (1-国)國土交通省
電源開发
1968 印旛沼日语印旛沼相当
9 21岐阜县 しょう/庄川日语庄川 しょう/庄川 みぼろ/御母衣水壩 堆石坝 みぼろ/御母衣湖 0880 (5-電源開発)電源開发 1961
10 29奈良县 くまの/熊野川 きたやま/北山川日语北山川 いけはら/池原水坝日语池原ダム 拱坝日语アーチ式コンクリート水坝 いけはら/池原貯水池日语池原ダム#池原貯水池 0843 (5-電源開発)電源開发 1964
11 05秋田县 おもの/雄物川 たま/玉川日语玉川 (秋田県) たま/玉川水坝日语玉川ダム 重力坝 ほうせんこ/宝仙湖日语玉川ダム#宝仙湖 0830 (1-国)国土交通省 1990 濤沸湖相当
12 01北海道 とかち/面积 おとふけ/音更川日语音更川 ぬかびら/糠平水坝日语糠平ダム 重力坝 ぬかびら/糠平湖日语糠平ダム#糠平湖 0822 (5-電源開発)電源開发 1956 相当于然別湖日语然別湖的一倍量
13 39高知县 よしの/吉野川 よしの/吉野川 さめうら/早明浦水坝日语早明浦ダム 重力坝 さめうら/早明浦湖日语早明浦ダム#さめうら湖 0750 (2-独法)水資源機構 1977
14 22靜岡縣
愛知縣
てんりゅう/天龍川 てんりゅう/天龙川 さくま/佐久间水坝 重力坝 さくま/佐久間湖 0715 (5-電源開発)電源開发 1956 湖山池日语湖山池相当
15 45宮崎縣 ひとつせ/一濑川日语一ツ瀬川 ひとつせ/一濑川 ひとつせ/一濑水坝日语一ツ瀬ダム 拱坝 めら/米良湖日语一ツ瀬水坝 0686 (4-電力)九州電力 1963 蘆之湖相当
16 01北海道 いしかり/石狩川 そらち/空知川 たきさと/泷里水坝日语滝里ダム 重力坝 たきさと/泷里湖日语滝里ダム 0680 (1-国)国土交通省 1999 山中湖相当
17 01北海道 しずない/静内川日语静内川 しずない/静内川 たかみ/高見水坝日语高見ダム 堆石坝 たかみ/高見湖日语高見ダム 0675 (3-都道府県)北海道 1983
18 03岩手县 きたがみ/北上川 しずくいし/雫石川日语雫石川 ごしょ/御所水坝日语御所ダム 複合坝日语コンバイン水坝 ごしょ/御所湖日语御所ダム#御所湖 0640 (1-国)国土交通省 1981
19 03岩手县 きたがみ/北上川 わが/和賀川 ゆだ/湯田水坝日语湯田ダム 重力拱坝日语重力式アーチ水坝 きんしゅう/錦秋湖日语湯田ダム#錦秋湖 0630 (1-国)国土交通省 1964
19 04宮城縣 きたがみ/北上川 ながぬま/長沼 ながぬま/長沼水坝日语長沼ダム 拱坝日语アースダム ながぬま/長沼日语長沼水坝 0630 (3-都道府県)宮城县 2012
21 03岩手县 きたがみ/北上川 たんど/丹藤川 がんどう/岩洞水坝日语岩洞ダム 堆石坝 がんどう/岩洞湖日语岩洞ダム#岩洞湖 0624 (1-国)農林水產省 1960 塘路湖日语塘路湖相当
22 01北海道 いしかり/石狩川 いくしゅんべつ/幾春別川 しんかつらざわ/新桂泽水坝日语新桂沢ダム 重力坝 かつらざわ/桂泽湖日语桂沢水坝 0615 (1-国)国土交通省 未定
23 03岩手县 きたがみ/北上川 さるがいし/猿石川 たせ/田濑水坝日语田瀬ダム 重力坝 たせ/田濑湖日语田瀬ダム#田瀬湖 0600 (1-国)国土交通省 1954 霞浦相当
24 10群馬縣 とね/利根川 とね/利根川 やぎさわ/矢木泽水坝日语矢木沢ダム 拱坝 おくとね/奥利根湖日语矢木沢ダム#奥利根湖 0570 (2-独法)水資源機構 1967 河口湖相当
25 17石川縣 てどり/手取川 てどり/手取川 てどり/手取川水坝日语手取川ダム 堆石坝 てどり/手取湖日语手取川ダム#手取湖 0525 (1-国)國土交通省
電源開发
石川县
1979 大沼日语大沼相当
26 16富山縣 じょうがんじ/常願寺川 わだ/和田川日语和田川 (常願寺川水系) ありみね/有峰水坝日语有峰ダム 重力坝 ありみね/有峰湖日语有峰ダム#有峰湖 0512 (4-電力)北陸電力 1959
27 01北海道 てしお/天鹽川 てしお/天盐川 いわおない/岩尾内水坝 重力坝 いわおない/岩尾内湖 0510 (1-国)国土交通省 1970
28 01北海道 いしかり/石狩川 いくしゅんべつ/幾春別川 かつらざわ/桂泽水坝日语桂沢ダム 重力坝 かつらざわ/桂泽湖日语桂沢ダム# 0499 (1-国)国土交通省 1957
29 01北海道 いしかり/石狩川 ゆうばり/夕張川 おおゆうばり/大夕張水坝日语大夕張ダム 重力坝 しゅうぱろ/真夕张湖日语大夕張水坝 0475 (1-国)農林水産省 1959 本栖湖相当
30 07福島县 あぶくま/阿武隈川 すりかみ/摺上川日语摺上川 すりかみ/折上川水坝日语摺上川ダム 堆石坝 もにわっこ/茂庭湖日语摺上川ダム 0460 (1-国)国土交通省 2005
30 14神奈川縣 さがみ/相模川 なかつ/中津川日语中津川 (相模川水系) みやがせ/宫濑水坝日语宮ヶ瀬ダム 重力坝 みやがせ/宫濑湖日语宮ヶ瀬湖 0460 (1-国)国土交通省 2000
32 33岡山縣 あさひ/旭川日语旭川 (岡山県) あさひ/旭川 ゆばら/湯原水坝日语湯原ダム 重力坝 ゆばら/湯原湖日语湯原ダム 0455 (3-都道府県)岡山县 1954
33 08茨城縣
栃木县
群馬県
埼玉縣
とね/利根川 わたらせ/渡良濑川 わたらせ/渡良濑游水池日语渡良瀬遊水地 滯洪池 わたらせ/渡良濑游水池日语渡良瀬遊水地 0450 (1-国)国土交通省 1989
34 29奈良县 くまの/熊野川 くまの/熊野川 かぜや/風屋水坝 重力坝 かぜや/風屋貯水池 0446 (5-電源開発)電源開发 1960 野尻湖日语野尻湖相当
35 01北海道 にいかっぷ/新冠川 にいかっぷ/新冠川 にいかっぷ/新冠水坝日语新冠ダム 堆石坝 にいかっぷ/新冠湖日语新冠ダム#新冠湖 0435 (4-電力)北海道電力 1974
36 13東京都 たま/多摩川 たま/多摩川 おごうち/小河内水坝日语小河内ダム 重力坝 おくたま/奥多摩湖 0425 (3-都道府県)東京都水道局日语東京都水道局 1957
37 21岐阜县 きそ/木曾川 まぜ/馬濑川 いわや/岩屋水坝日语岩屋ダム 堆石坝 とうせんきょうかなやま/東仙峡金山湖日语岩屋ダム#東仙峡金山湖 0424 (2-独法)水資源機構 1976 水月湖相当
38 22静岡县 おおい/大井川 おおい/大井川 いかわ/井川水坝日语井川ダム 中空重力 いかわ/井川湖日语井川ダム#井川湖 0422 (4-電力)中部電力 1957
39 33岡山县 あさひ/旭川 あさひ/旭川 あさひ/旭川水坝日语旭川ダム 重力坝 あさひ/旭川湖日语旭川ダム 0421 (3-都道府県)岡山县 1954
40 01北海道 とかち/十勝川 とかち/十勝川 とかち/十勝水坝日语十勝ダム 堆石坝 ひがしたいせつ/東大雪湖日语十勝ダム#東大雪湖 0420 (1-国)国土交通省 1984
40 02青森縣 いわき/岩木川 いわき/岩木川 つがる/津轻水坝 重力坝 みやま/美山湖日语美山湖 0420 (1-国)国土交通省 2016
40 35山口县 あぶ/阿武川日语阿武川 あぶ/阿武川 あぶ/阿武川水坝日语阿武川ダム 重力拱坝 あぶ/阿武湖日语阿武川ダム 0420 (3-都道府県)山口县 1974
43 45宮崎县 おおよど/大淀川 いわせ/岩濑川 いわせ/岩濑水坝 重力坝 のじり/野尻湖 0413 (3-都道府県)宮崎县 1967 手賀沼日语手賀沼相当
44 04宮城县 あぶくま/阿武隈川 しろいし/白石川日语白石川 しちかしゅく/七宿水坝日语七ヶ宿ダム 堆石坝 しちかしゅく/七ヶ宿湖日语七ヶ宿ダム#七ヶ宿湖 0410 (1-国)国土交通省 1991
45 01北海道 さる/沙流川 さる/沙流川 にぶたに/二风谷水坝日语二風谷ダム 重力坝 にぶたに/二風谷湖日语二風谷ダム 0400 (1-国)国土交通省 1997
46 43熊本縣 くま/球磨川 かわべ/川边川 かわべ/川边川水坝日语川辺川ダム 拱坝 - 0391 (1-国)国土交通省 未定
47 03岩手县 きたがみ/北上川 きたがみ/北上川 しじゅうしだ/四十四田水坝日语四十四田ダム 複合 なんぶかたふじ/南部片富士湖日语四十四田ダム#南部片富士湖 0390 (1-国)国土交通省 1968
47 04宮城县 なとり/名取川日语名取川 ごいし/碁石川 かまふさ/釜房水坝日语釜房ダム 重力坝 かまふさ/釜房湖日语釜房ダム#釜房湖 0390 (1-国)国土交通省 1970
49 01北海道 いしかり/石狩川 ちゅうべつ/忠別川日语忠別川 ちゅうべつ/忠别水坝日语忠別ダム 複合 ちゅうべつ/忠別湖日语忠別ダム#忠別湖 0372 (1-国)国土交通省 2006
50 21岐阜县 きそ/木曾川 きそ/木曾川 しんまるやま/新丸山水坝日语新丸山ダム 重力坝 まるやまそすい/丸山蘇水湖日语丸山ダム 0370 (1-国)国土交通省 未定

参考文献

[编辑]

相关条目

[编辑]

外部链接

[编辑]